暫くぶりの書き込みですが、いつもの音楽・オーディオ関係ではなく自身の体験で「身体に障害のある方用通行禁止道路通行許可証」について書きますね。
実は、毎月開催していたレコードコンサートで皆さんと楽しんでいる「音友レコード倶楽部」が、この1年以上「お休み」になってしまいました。済みませんが筆者緊急手術でまだ歩行が今一歩になっています。どなたか変わって開催して、と思いますが音友会関係者が地元参加が少なく遠方の方が多くそうも行かない現状に有ります。済みませんがもう少しレコードコンサートの「音友レコード倶楽部」お待ちください。
早く開催をとリハビリ、通院などしていますが「交通に関する困り事」が起きていたのですが、皆さんは大丈夫ですか?。
それは自宅近辺にある数カ所の「時間帯の道路」です。
毎回通院でタクシーの運転手さん達と「歩けないから自宅前まで入れ、いや入れない」の口論でストレス溜まりでした。
こんな条件の「身体に障害のある方用の許可申請」が有ることを、残念なことに介護関係者、タクシー関係者、市役所窓口担当者からの助言は有りませんでした。
何でなんでしょうかね、とても残念です。
しかし、ある方が警察署で確認してくれたら簡単に「身体に障害のある方用申請証」が有ることが判りました。警察に申請して3週間位で発行されました。もう感謝しか有りませんでした。お陰様で今ではトラブルもなくタクシーなど順調に利用しています。
皆さんも身体不調の場合には利用させて貰った方が良いかと思います。
何かのお役に立てればと今回は書きこみました。