市長への手紙 ! 素朴な質問? なぜ「音楽のまち・かわさき」には、音楽の教科書にあたる「音楽資料室」は無いの?

学生時代のビッグバンド在籍時に諸先輩たちから「教科書にあたる譜面の取り扱い」はものすごく注意され、「譜面は演奏者の命であるので大切に扱え!!、保管もしっかりしておけ!!、後輩たちに諸先輩の伝統を引き継げ!!」と、散々言われて過ごしてきた時代が有りました。そして音友コンサートで、先駆者たちの貴重な名演奏などのレコードを聴き、また演奏仲間などと、この奏法、譜割りはどうなっている、など話しているうちに、ふと気になり始めました。

「市長への手紙の窓口」が目についたので、「福田市長への手紙」を出しました。
回答を頂きましたので老若男女の方々で、疑問を抱いている音楽好き、演奏も好き、オーディオ好きな皆さんにも紹介したいと思います。
● 総務企画局都市政策部企画調整課市民との対話担当 <17kityo-s@city.kawasaki.jp>


件名: Re:なぜ「音楽のまち・かわさき」には、音楽の教科書にあたる「音楽資料室」は無いの?

日時: 2022年11月10日

メール拝見いたしました。
また、お返事が遅くなり申し訳ありませんでした。

日頃から「音楽のまち・かわさき」の推進に御協力いただきまして、誠にありがとうございます。
川崎市が進める「音楽のまち・かわさき」は、市民の豊かな心を育み、活力とうるおいある地域社会づくりを進めるため、「音楽のまち・かわさき」推進協議会などの関連団体とのより一層の連携のもと、市内の音楽に関する資源、フランチャイズオーケストラである東京交響楽団や市内2つの音楽大学、4つの市民オーケストラ、100を超える市民合唱団や企業の吹奏楽団などとの連携、活用しながら進めております。
御質問いただきました「音楽資料室」については、音楽資料等を本市が一括して収集管理するのではなく、それぞれの主体が貴重な資料等を次世代に伝えていくことが大切であると考えております。なお、小黒恵子童謡記念館(高津区)には、川崎市出身の詩人で童謡作家の小黒恵子氏所蔵の本の一部貸出や、閲覧を行っているほか、大型オルゴールや蓄音機等の展示もありますので、是非足をお運びいただければと思います。
今後も「音楽のまち・かわさき」の推進に御理解、御協力いただきますようお願いいたします。

川崎市長 福田 紀彦
受付番号 04-001417
担当 市民文化局市民文化振興室
電話 044-200-3725
メールアドレス 25bunka@city.kawasaki.jp